「Deep 宮島」とは

  1. HOME
  2. Deep宮島とは

宮島弥山大本山大聖院
プライベート修行体験
「Deep宮島」とは

より深く宮島を知って頂くことをコンセプトにした、1日1組、2~5名様限定で行う、大聖院オリジナル体験コンテンツです。
 観光メインのお客様向けツアーと、自心を磨き高めたい方向け修行体験の2つに分かれており、どちらも文化や歴史、精神性や哲学を、参加者のご興味や経験に合わせて大聖院の洽覧深識(※)な僧侶がお伝えします。
宮島ならではの精進料理など、大聖院でしかご提供できないコンテンツで五感を刺激し、心に残る旅へ昇華します。
※ 洽覧深識(こうらんしんしき)。見聞が広く博識なさま。

より深く宮島を知って頂くことをコンセプトにした、1日1組、2~5名様限定で行う、大聖院オリジナル体験コンテンツです。
 観光メインのお客様向けツアーと、自心を磨き高めたい方向け修行体験の2つに分かれており、どちらも文化や歴史、精神性や哲学を、参加者のご興味や経験に合わせて大聖院の洽覧深識(※)な僧侶がお伝えします。
宮島ならではの精進料理など、大聖院でしかご提供できないコンテンツで五感を刺激し、心に残る旅へ昇華します。
※ 洽覧深識(こうらんしんしき)。見聞が広く博識なさま。


体験開催日:水・土のみ(詳しくは営業日のお知らせからご覧ください。)
対応人数:1日1組限定 2名~5名様まで(同プランでのお申込みでお願いします。)
経験豊富な通訳ガイド(英語・中国語)が同行するオプションもご予約いただけます。

僧侶紹介


吉田大裕(よしだ だいゆう)
大聖院第77代目座主吉田正裕の長男として、平成2年に生まれ宮島で育つ。
高校まで広島で育ち、大学で上京する。平成27年に真言宗御室派総本山仁和寺の修行道場へ。
平成29年に大聖院副住職を拝命し、現在に至る。仏教を通じて人々の幸せな暮らしを願い、 日々活動中。趣味スポーツ観戦。お寺巡りなど


三松庸裕(みまつ ようゆう
山口県出身。
勤務年数10年(令和3年3月現在)。
趣味は音楽、法螺貝作製。

<メッセージ>
修行を通じて、神様、仏様と皆さんの心が身近に感じられる貴重な空間と時間を体験できるようお手伝いさせて頂きます。

通訳ガイド紹介

細川 志織 (ほそかわ しおり)
横浜生まれ、広島育ち。大学進学とともに上京し、外資系金融に14年勤務。出産を機に夫婦の故郷広島へ。企業研修を皮切りに、大学において通訳・翻訳、イノベーション教育、キャリア教育を行ってきた。現在は非常勤講師業を継続しながら創業支援事業、観光事業にも従事している。趣味はゴルフ、茶道、書道。
<メッセージ>
Deep宮島を通して吉田副住職の心のこもったご案内に触れ、気づいたら自分自身のあり方を見つめ直す時間になっていました。今まで固執していたものがすっとほぐれて、心も身体もリセットされたような貴重な体験でした。是非そんな体験を皆さまにお届けするお手伝いができれば光栄です。

童 美玲(ドウ ビレイ)
広島在住の中国語全国通訳案内士、広島地域通訳案内士、旅行業務取扱管理者。歴史能力検定2級。趣味は街歩き、日本庭園巡り。
神ノ島 宮島の歴史、文化のみならず宮島のパワーをも体感できる大聖院「Deep宮島」のプライベートツアー、修行体験プランを中国語、台湾語で通訳案内いたします。 神ノ島で日常の喧騒から離れ、新しい自分と出会う至福の時間を過ごしてみませんか。

周辺地図

宮島弥山大本山 大聖院

〒739-0592 広島県廿日市市宮島町210
TEL0829-44-0011
開門時間 8:00~17:00

<宮島口よりの案内>

宮島口桟橋(JR山陽本線・宮島口駅から徒歩6分)よりJR宮島航路または宮島松大観光フェリーで宮島へ渡る。
宮島桟橋より徒歩約30分。車の場合は境内に駐車数台は可。

お集り場所の祥聖庵について

大聖院の仁王門の右手にある階段を上って頂いた先に、祥聖庵門があります。
祥聖庵門をくぐって頂き、敷地内でお待ちください。
(祥聖庵門は普段は開いておりませんが、当日は開けてお待ちしております。)

大聖院の仁王門の右手にある階段を上って頂いた先に、祥聖庵門があります。
祥聖庵門をくぐって頂き、敷地内でお待ちください。
(祥聖庵門は普段は開いておりませんが、当日は開けてお待ちしております。)